きちんと予防接種をして子供を『ワクチンで防げる病気』から守りましょう
予防接種

一人ひとりがワクチンを接種することで、自分の身を守るほか、「集団免疫」により、ワクチンを接種していない人や接種できない人も守ることになります。石狩市にお住まいの方は、WEB予約の上ご来院ください。
また、公費で接種できる期間を過ぎてしまったワクチンの自費での接種相談なども受け付けています。
特殊な渡航前ワクチンなどは、接種可能な医療機関をご紹介する事が可能です。
風邪の方とワクチン接種のお子さんの待合室・診察室を分けているため、
いつでも安心してワクチン接種に来ていただけます。(母子手帳をご持参ください)
2ヶ月前から前日の15:00までの時間予約ができます。
予防接種スケジュール
ベストなタイミングで接種しましょう
ワクチンにより、接種する年齢や回数などが違います。大切な子どもを『ワクチンで防げる病気』から守るために、予防接種スケジュールをよく確認し、できるだけベストのタイミングで受けましょう。
詳しい内容や、ご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。
出典:『KNOW★VPD!』

しろくませんせい
おすすめのスケジュール
定期接種
石狩市のお住まいの方は、決められた期間内で受ける場合、公費負担(無料)で接種できます。
接種期間を過ぎた方は自費での接種となります。
2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 7ヶ月 | 0ヶ月 1歳 | 6ヶ月 1歳 | 0ヶ月 3歳 | 1ヶ月 3歳 | 4歳 | 6歳 | 9歳 | 11歳 | 高校1年生女児 小学校6年生〜 | ||
B型肝炎 | |||||||||||||||
ロタリックス※1 | |||||||||||||||
小児肺炎球菌 | |||||||||||||||
五種混合 | |||||||||||||||
BCG | |||||||||||||||
麻しん・風しん(MR) | |||||||||||||||
水痘(水ぼうそう) | |||||||||||||||
日本脳炎 | |||||||||||||||
二種混合 | |||||||||||||||
子宮頸がん(HPV) | ※2 |
2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 7ヶ月 | 0ヶ月 1歳 | 6ヶ月 1歳 | 0ヶ月 3歳 | 1ヶ月 3歳 | 4歳 | 6歳 | 9歳 | 11歳 | 高校1年生女児 小学校6年生〜 | ||
B型肝炎 | |||||||||||||||
ロタリックス※1 | |||||||||||||||
小児肺炎球菌 | |||||||||||||||
五種混合 | |||||||||||||||
BCG | |||||||||||||||
(MR) | 麻しん・風しん|||||||||||||||
水痘(水ぼうそう) | |||||||||||||||
日本脳炎 | |||||||||||||||
二種混合 | |||||||||||||||
(HPV) | 子宮頸がん※2 |
※1. ロタテックをご希望の方はお電話にてご相談ください
※2. 2回目は初回接種から6ヶ月後
任意接種
任意接種は自費になりますが、おたふくかぜ、インフルエンザなどのワクチンは、集団生活に入る前にできるだけ接種されることをお勧めしております。
2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 7ヶ月 | 0ヶ月 1歳 | 6ヶ月 1歳 | 3歳 0ヶ月 | 1ヶ月 3歳 | 4歳 | 6歳 | 9歳 | 11歳 | 12歳 | 13歳 | |
おたふくかぜ | |||||||||||||||
三種混合 | ※ | ||||||||||||||
ポリオ(IPV) |
2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 5ヶ月 | 7ヶ月 | 0ヶ月 1歳 | 6ヶ月 1歳 | 0ヶ月 3歳 | 1ヶ月 3歳 | 4歳 | 6歳 | 9歳 | 11歳 | 12歳 | 13歳 | |
おたふくかぜ | |||||||||||||||
三種混合 | ※ | ||||||||||||||
ポリオ(IPV) |
※二種混合は接種不要
石狩市以外にお住まいの方のワクチン接種について
石狩市以外にお住まいの方は、定期接種のワクチン(無料で接種できるワクチン)は、当クリニックでは接種することができません。ただし、分娩に伴う里帰りなど相当があるときは、接種可能な場合がありますのでお住まいの自治体などにご確認ください。また定期接種以外の自費のワクチンはいつでも接種が可能です。
ワクチン・各種料金
定期接種
Hib | 11,000円 | |
B型肝炎 | 8,000円 | |
ロタウィルス | 17,000円 | |
小児肺炎球菌 | 15,000円 | |
五種混合 | 22,000円 | |
四種混合 | 13,000円 | |
BCG | 13,000円 | |
麻しん・風しん(MR) | 12,000円 | |
水痘(水ぼうそう) | 10,000円 | |
日本脳炎 | 7,000円 | |
二種混合 | 5,000円 | |
子宮頸がん(HPV) | サーバリックス(2価) | 18,000円 |
ガータシル(4価) | ||
シルガード9(9価) | 28,000円 |
※料金表の金額は、自費で接種する場合の金額です。
任意接種
おたふくかぜ | 5,000円 | |
三種混合 | (WEB予約不可。電話予約のみ) | 7,000円 |
ポリオ(IPV) | (WEB予約不可。電話予約のみ) | 12,000円 |
インフルエンザ | 4,000円 | |
A型肝炎 | (WEB予約不可。電話予約のみ) | 6,000円 |
髄膜炎菌 | (WEB予約不可。電話予約のみ) | 22,000円 |
各種料金
診断書 | 3,000円 |
英文診断書 | 5,000円 |
証明書 | 2,000円 |
医師意見書 | 1,000円 |
登園許可証 | 500円 |
血液型 | 3,000円 |
健康診断 | 3,000円 |
マスク | 30円 |
紙オムツ | 50円 |