おしらせ– category –
-
HPメンテナンスのご案内
4月18日以降サーバ移行メンテナンスのためHP接続が不安定になります.予約の際は HPを介さず しろくま子どもクリニックでGoogle検索して ドクターキューブから直接予約サイトにお入りください. -
四種混合ワクチン供給不足への対応
四種混合ワクチンはすでに生産が中止となっており製薬会社の在庫がなくなり次第供給停止となります. 供給停止後に四種混合ワクチンを接種希望の方には三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンの二本接種で対応いたします.この件については石狩市の担当... -
【医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ】
当院では医療DXを推進するために、以下の取り組みを行っています。【当院の取り組み】 (1)オンライン請求を実施しています (2)オンライン資格を確認するための体制を有しています (3)オンライン資格確認等システムから取得した診療情報を閲覧・活用... -
慢性鼻炎の免疫療法について(ダニによる慢性鼻炎)
ダニによるしつこい慢性鼻炎の経口舌下療法を行っています.しつこい鼻炎がある方はお問い合わせください.血液検査でダニの反応が高いことを確認してから使用します. -
子どものアトピー治療について(デュピクセント注射)
軟膏が効きにくいアトピーのお子さんは注射による治療が行えます. デュピクセントという注射で,軟膏と違い体の中からアレルギーを抑えるので軟膏と一緒に使うことで効果的な治療ができます.小さいお子さんでは月一回の痛みも強くない注射剤です. 下記... -
乳児百日咳
百日咳とは百日咳菌・パラ百日咳菌の感染で起きる感冒です.年齢やワクチンの接種歴で症状は様々で長引く咳・酷い寝つけないくらいの咳から鼻風邪程度まで幅があります. 三種混合・四種混合・五種混合ワクチンを打っても効果は一時的です. ワクチン接種... -
COVID19感染状況 2025年2月
2月15日現在 石狩地区ではコロナウイルス感染症が非常に流行しています.少し熱が出て風邪症状が軽くある程度のお子さんから,高熱で動くこともできないお子さんまで様々です. 私自身は診察だけでは診断の決め手を見つけることが難しい病気ので抗原検査... -
HPVワクチン キャッチアップ接種の期限延長
厚生労働省・石狩市の方針で子宮頸がん予防のHPVワクチンのキャッチアップ接種公費負担の延長が決まり2026年3月31日が最終日となりました. ※この措置には条件があり2025年3月31日までに最低一度のHPVワクチン接種をしていないと2025年4月1日以降は... -
アトピーの注射療法
デュピクセントという注射でアトピー性皮膚炎を治療出来ます. 軟膏と違い体の中からアレルギーを抑えるので軟膏より効果的な治療です.小さいお子さんでは月一回の痛みも強くない注射剤です.軽いアトピーでは保険が使えませんので医師の判断で治療を開... -
インフルエンザ重症化予防
インフルエンザが全国的に大流行し,それに伴い肺炎や脳炎といった重症患者も見られます.インフルエンザ脳炎は麻痺などの後遺症から死亡例も珍しくありません.一方,インフルエンザワクチンは肺炎・脳炎予防には効果がありそうと言われています.ワクチ...
12